脚痩せが上手くいかない人は、太ももの筋肉が少ないのが上手くいかない原因かも知れません。もしかして、脚が太くなるのが嫌で、脚の筋肉を付けないようにしていませんか?
脚が太くなるほど筋肉が大きくなるためには、よほどキツイ負荷をかけて筋トレをする必要があります。
筋肉で脚が太くなるのを怖がって、運動をしないようにしていると、脚だけじゃなくカラダ全体の代謝も低下して痩せにくくなる恐れもあるんですよ。
脚痩せのカギになる太もものエクササイズをご紹介します。魅惑的な美脚になりたいなら、太もものエクササイズをぜひ行ってみましょう。
なぜ太ももに筋肉を付けると良いのか?
太ももの筋肉をつけると、脚痩せの効果がアップする理由を知ることで、エクササイズへのモチベーションが高くなると思います。
筋肉が代謝のカギ
ダイエットをする時に筋肉が多い人の方が基礎代謝も高く、消費代謝も高くなるので痩せやすいというのは知っている方も多いと思います。
筋肉を動かすことでカロリーを消費するので、筋肉が多い方が太りにくく、痩せやすいのは間違いありません。
女性の場合は男性と比べて筋肉が少ないので消費カロリーも少なく、基礎代謝も少ないですから、男性と比べて摂取カロリーも少なくしないと余ったカロリーは脂肪に変わってしまいます。
ただカロリーを控えるだけでは一時的に痩せたとしても、リバウンドしやすいので筋肉が代謝のカギ、つまりはダイエットを成功させるか失敗に終わるのかは筋肉にかかっていると言ってもいいのです。
太ももの筋肉を鍛えるメリット
太ももの筋肉は大腿四頭筋(大腿直筋、外側広筋、中間広筋、内側広筋)とハムストリングス(半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋)が主な筋肉です。
この筋肉はカラダの中で一番大きい筋肉ですから、太ももの筋肉を鍛えることが代謝をアップさせるためには一番有効な部分なのです。
例えばお腹のたるみが気になって腹筋運動をしても部分的に引き締める効果は得られるかも知れませんが、代謝を上げるにはもっと大きな筋肉で燃やされるカロリーが必要になります。
太ももの大きな筋肉を鍛えれば効果的にダイエットできて、しかも脚痩せ効果も得られるので嬉しいメリットではないでしょうか。
太ももに筋肉がつく脚痩せエクササイズのやり方
太ももの筋肉を鍛える方法をご紹介します。ハードな運動をしたくない人でも簡単にできる方法もあるので自分に合ったエクササイズを見つけてください。
内ももエクササイズ
太ももの中でも内側の筋肉は鍛えにくい部分です。女性の場合は太ももの内側はプルプルで筋肉なんて全くない人もいるかも。
そんな人でもリラックスしながらできる太ももの内側トレーニングの方法です。
1.横向きに寝て、腕で頭を支えます。
2.下の脚を伸ばし、上の脚を曲げて伸ばした脚の前に出します。
3.伸ばした脚を息を吐きながらゆっくりと浮かせます。
4.3秒間カウントしてゆっくりと下ろします。
これを10回繰り返し、カラダを入れ替えて反対の脚も同じようにエクササイズします。
ほんの少し浮かせるだけでも十分効果がありますから、無理に高く上げる必要はありません。ゆっくりと行うのがコツです。
太ももの裏のエクササイズ
太ももの裏の筋肉を鍛えると、ヒップアップにも効果があるので頑張りましょう。
1.四つん這いになります。
2.背中が丸くならないように注意して顔を前に向けます。
3.お腹を凹ませながら息を吸います。
4.ゆっくりと息を吐きながら片方の脚を高く上げます。
5.呼吸をしながら5秒間キープします。
6.反対の脚も同じようにして繰り返します。
このエクササイズはヒップアップ効果もあり、背筋にも効くのでバックスタイルを美しくするためにはおすすめです。
太もも全体のエクササイズ
太もものすべての筋肉に効果のあるエクササイズの代表的なものがスクワットです。大腿四頭筋、ハムストリングスの大きな筋肉が総動員されるのがスクワットなので代謝をアップさせる効果が高いのです。
・つま先を少し外側に向けて肩幅よりも少し広めに開きます。
・背中を丸めないようにして立ちます。
・お尻を後ろに引くようにして腰を沈めます。
・ヒザが前に出し過ぎないように注意しましょう。
・太ももの裏に効いているか確認しながら行います。
スクワットはやり過ぎると太ももが太くなると言われていますが、深く沈み過ぎないようにすれば筋肉に強い負荷はかからないので心配ありません。
それでも太くなるのが怖い場合は、一回のスクワットをゆっくりと時間をかけて行うようにすると良いでしょう。
太ももを太くしないための注意点
太ももの大きな筋肉は、軽いエクササイズでも日課として続けることで鍛えられます。
太ももだけモリモリと筋肉を付けたくない場合の注意点は、同じ運動ばかりを続けないことです。今回ご紹介したエクササイズを組み合わせると全体的にキレイな太ももになれるので、コツコツ続けてみてくださいね。